沖縄セミナー

今月は地銀関係のセミナー講師の予定がたくさん入っています。

8月はじめには沖縄銀行様のセミナー、今週は高知の四国銀行様でのセミナー、来週は山梨の山梨中央銀行様のセミナーなどです。

沖縄では、久しぶりに本格的な台風に遭遇しました。
やはり、台風が成長過程にある沖縄の台風は勢いが違います。
風や雨の生命力が、本土で経験する衰えかけた台風の生命力、エネルギーとは根本的に違うのです。

私は、気象台の予報官の息子として生まれたので、「台風」と聞くと興奮しワクワクしてしまいます。
もちろん、現地の方は災害などあって大変なのですが、子供のころから「台風で興奮する」環境に育ったもので仕方がありません。

今回は台風で飛行機が飛ばず、予定のフライトができなかったために1泊余分に滞在しました。
おかげで風や雨の音を存分に楽しみながら、石垣牛のステーキとワインをいただきました。

ちなみに、セミナーはお盆の前後やお正月の前後は結構効果があります。
ご年配の方などは普段忙しくされていても、お正月やお盆には人生や会社の将来をもう一度見直されるようです。
それにあわせてセミナーを行うと、聞かれた方々は結構腹に落ちるようで効果があります。