12月は、営業マンの個人決算!

私は、ビジネスマン人生を35年以上やってきて、「仕事を追いかける」のと「仕事に追いかけられる」のでは大きな違いがあると感じています。
そこで、当社では「営業マンは12月決算」を標榜しています。

12月に年間目標が達成できれば、1〜3月は

  • 自分のトラックレコードを作る
  • 再生など世のため人のためになる仕事ができる
  • 難しいM&Aスキームに挑戦できる
  • 来期の仕込みをして、来期もロケットスタートが切れる
  • 会社や部のための仕事ができる

など、限りなくメリットが大きいのです。

12月までに年間予算を達成した営業社員には、インセンティブ旅行を企画しています。
今年はニューヨークでアメリカの最新M&A事情を視察し、本場のジャズやミュージカルに触れて教養を高めます。

こうしたイベントにも、行けるか行けないかでビジネス人生に与える影響は大きいものがあります。アメリカの最新M&A事情を肌で感じることは極めて刺激的であり、自分のM&Aに対する価値観が大きく変わるぐらいのインパクトがあります。

このようなチャンスを一回一回、モノにできるかどうか?が人生の成功の秘訣だと感じます。

12月は、社内的な決算目標ということで、当社は大いに盛り上がります。
みんな目標にむかって活き活きと仕事を頑張っています!!