先日、テレビ東京系列「カンブリア宮殿」の10周年記念パーティにご招待いただき参加してまいりました。
久しぶりに村上龍さんや、テレビ東京のプロデューサーの方々とお話が出来て、非常に楽しかったです。
当社が出させて頂いたのは、2012年8月9日です。
今まで、カンブリア宮殿は約500回放映され、延べ約500人の経営者や超1流のスポーツ選手などが出演しています。
その人選が素晴らしく、
・世界をリードする企業の真のリーダーである経営者
・新しい試みで世界に変化をもたらしているベンチャー経営者
・地域で素晴らしい活躍をしている地元密着企業経営者
・素晴らしい技術をコツコツと積み上げている経営者
などと千差万別ながら、日本が世界に誇れる方々です。
村上龍さんが、10年も続けてこられた理由を語っておられましたが、『常に新鮮で、常に初めての感覚で毎回収録出来たから』と話されていました。
また、『自分は小説の世界で、小池さんは女優の世界で1流を目指して日々研鑽している。それがあるからこそ、死に物狂いで努力している経営者やスポーツ選手に真に迫る事が出来た』とお話しされたのが心に残りました。
我々も同じで、本気で企業の存続と発展を望んでいるから、本気で社員の雇用や地域経済の活性化を考えているからこそ、オーナー経営者と真剣勝負で渡り合えるのだと感じています。
全ての仕事は、命を掛けた取り組みがあってこそ1流になれるし、継続発展が出来るのだと改めて心に刻みました。
楽しく、有意義なパーティでした。
村上龍さん、小池さん、そしてテレビ東京の皆さま、本当におめでとうございます。
この番組で、どれほど多くの方々が刺激を受け、インスパイアされたか分かりません。
ありがとうございます!!