九州縦断セミナー

7月、『九州縦断セミナー』を行いました。
九州7県に加え、山口県、沖縄県の20カ所でセミナーを実施しました。

『九州縦断セミナー』は今年で3年連続となります。
今年は2週間自宅に帰らず、20カ所で20回のセミナー講師を務めました。
出席申込者数は、合計3,200名に上ります。
そして、多くのマスコミに取り上げて頂きました。

皆さま、沢山のご参加ありがとうございました!急遽部屋を変更した会場もあるほど、大盛況でした!
(写真は2日目の大分市会場の様子)

今回の九州セミナーは、特別会場と通常会場に分け、各県2会場で実施いたしました
どの地域でも満席のご参加をいただき、経営者の皆さまのM&Aに対する関心の高さを改めて実感しました!
(写真は6日目の沖縄・北谷町会場の様子)

特別会場の講師をお引き受けいただいた 株式会社因幡うどん 前社長の竹﨑 敏和氏
ラーメン店「一風堂」などを展開する力の源ホールディングスに企業を譲渡した体験談を語ってくださいました

成功の要因は、地元の地方銀行、信用金庫、そして会計事務所のご協力です。
九州地区は、廃業が多い地区です。
県によっては、廃業が倒産の8倍、10倍の地区もあります。
全国平均が3倍程度ですから、異常な廃業の多さです。
この「廃業を救おう」という地元で志の高い方々が協力をして下さいました。

私達は、この期待にお応えできるように、1社でも多くの企業を廃業から守り、
企業を存続させ、雇用を守り、地域経済の活性化に寄与したいと思います。

また、この2週間は地元の方々と毎夜盃を交わしました。
地元の美味しい料理、特にこの地区はお酒や焼酎が極めて美味しい地区ですので、
本当に楽しむ事が出来ました。

志の高い方々に触れ、美味しい料理に話の花が咲き、楽しい2週間でした!!