2月21日「M&Aカンファレンス 2018 WiNNOVATION ~未来が、驚く。~」を
ANAインターコンチネンタルホテル東京で行いました。
日本におけるM&Aの品質を高め、より大きな相乗効果によって、
企業の生産性向上やイノベーションの創造につなげたいという想いで開催いたしました。
多く方にお申し込みを頂き、またご来場賜りました結果、
会場内が大変混み合い、混雑や事前申し込みを頂いていたのにもかかわらず、
立ち見いただく等でご負担をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
混雑にもかかわらず、運営がスムーズにいくことにご協力いただき、
誠にありがとうございました。
◆「M&Aカンファレンス 2018 WiNNOVATION ~未来が、驚く。~ 」開催レポート動画
開催当日の様子を動画にまとめました。ぜひご覧いただき、会場の熱量を感じてください!
今こそ、M&A新時代の幕開けです。
M&A戦略なくして、企業の成長はないと言っても過言ではありません。
ですので、M&Aに関して、全体像を把握し、
網羅的に学ぶ機会が必要だと考えております。
これまでは、M&Aに関して極めて情報が少なく、
判断・決断をするには難しい状況が続いておりました。
少ない情報では、正しい判断・決断が出来ませんので、
これからは、積極的にM&Aについて情報収集をして頂きたいと思います。
そして、M&Aの最前線では、成功の定義が変化してきました。
これまでは相手を見つけること、つまり成約することがM&Aのゴールでしたが、
今はそうではありません。
単に事業を引き継ぐのではなく、双方の強みを発揮して、
その後の相乗効果を最大化させ、M&Aを成功させることが重要だ
ということが根付き始めて来ました。
会社を譲渡する、譲渡してもらうという前に、
会社の成長のために必要なことは何か、成長戦略の絵は描けているか、
そのためにはどのような企業と組むべきか、
という本質を重視している経営者の方が増えています。
M&Aに関係するすべての皆様が本日の内容を理解され、
日本におけるM&Aが経営に革新をもたらし、
少子高齢化、人口減少に打ち勝つ
なにものにも代えがたい希望である確信しております。

約2,000名の方にご来場いただきました!
今後も皆様のご期待、ご要望に沿った情報提供が
出来るように精進して参りますので、
何卒よろしくお願いいたします。