カテゴリー別アーカイブ: 人材育成

体は正直

私は、健康維持のためにできる限り毎朝プールで泳ぐようにしています。
朝なので、無理せず軽く、ゆっくり、休憩しながら800mを泳ぎます。

7月は、3週間近い九州縦断セミナーの出張で、1カ月近くプールに行けませんでした。
久しぶりに、プールに行くと、本当にキツイです。

水の中で歩くのさえ、『水はこんなに抵抗があったのだ!!』と驚きます。
ゆっくり泳ぐ平泳ぎすら、腕の筋肉に抵抗を感じますし、足はそれなりに疲れます。
そしてクロールになると、激しい息切れが・・・。
体は正直ですね!

仕事も、1カ月離れたら、頭も、気持ちも、このようになるのだろうな!と感じました。
体は正直なので動けないことを自覚できますが、頭や心は体ほど現状を正直には認知できません。

社長として、責任をフルに全うしていく為には、日々の研鑚を怠ったら絶対ダメだと感じました。

M&Aマーケットを資格でサポートしていきます

現在、中堅・中小企業のM&Aを加速させる3つの大波が押し寄せています。

(1)経営者の高齢化と後継者不在
(2)就業人口の激減
(3)海外移転による産業の空洞化 です。

これらの大波は、日本の中堅・中小企業に甚大なダメージを与え、
激減させかねない大きな脅威です。
その打開のためには今後益々M&Aの活性化が必須になっていきます。

M&Aの活性化のために当社ができること

スタッフパーティ

毎年、2月にスタッフパーティを行います。
当社で言うスタッフとは、営業企画、管理本部(経理、人事)、経営企画、コーポレートアドバイザーなど、数字を追いかける営業部門以外の全ての方々です。

営業に関しては1月にインセンティブ旅行が有ります。
しかし、会社もM&Aという仕事も営業だけで成り立っているのではありません。
営業部門とスタッフ部門は全くの同格で、「二人三脚」、あるいは「車の両輪」と考えています。

当社にとってスタッフ部門とは

インセンティブ旅行

今年もインセンティブ旅行に行きました。
招待社員は57名!
昨年が49名ですから2割の増加です。
それだけ若い人たちが育ってきているのです!
それにスタッフ職で目覚ましい活躍が有った3名を加えて総勢60名のインビテーションでした。

インセンティブ旅行後記

日本M&Aセンター採用サイト、新規オープン!

現在、日本M&Aセンターでは中途採用を極めて積極的に行っています。
そのため、新しく中途採用サイトをオープンしました!

採用サイト

東証1部上場、そして2015年8月に「JPX日経インデックス400」銘柄に採用いただいたのをきっかけに、新たな成長戦略をダイナミックに進めています。

それを実現していくためには、優秀な人材が必要です。
一緒に未来を創っていきましょう!!

役員のダイエットブーム

当社の役員の間では、今ダイエットがブームになっています。

その筆頭は大山常務!
彼は出張以外の日は自宅から徒歩で通勤、なんと1日4時間近く歩いています。
その結果、体重は激減!
ダボダボのダブルのスーツから、引き締まったシングルのスーツに大変身!
「できるビジネスマン」の風貌になりました!

大槻常務もスリムな体に!…

新年度を迎えての感謝!

Forbes Japan 5月号 CEO RANKING 2015(社長の通信簿2015)が掲載されています。
そこで、サービス部門で第一位の97.8点を頂きました!
97.8点は、今回本誌に掲載された企業の中でもベスト3に入る点数でした。

また、1人当たり営業利益額ランキングでは20位を獲得しました。
誇りに思うのは、上位19社の平均給与(762万円)のほぼ倍である1,412万円を当社は支給した上でこのランキングを獲得した事です。

「私の成績」ではありません…

インセンティブ旅行

インセンティブ旅行に行ってきました。
今年はロンドンです!!

ロンドン インセンティブ旅行

ロンドン インセンティブ旅行

当社は3月決算ですが、12月末までに年間予算を達成した社員を「インセンティブ旅行」に招待しています。
「12月に年間達成して、1月に世界を見に行こう!」というわけです。
今年は49名が達成し、彼らに加えてスタッフ部門から4名の53名がインビテーションされました。

続きを読む