あけましておめでとうございます。
2011年の当社は、設立20周年記念の年でしたので全社員が力を合わせて、創業以来最高の成約件数と利益を達成することができました。
しかし、3月11日には東日本大地震が発生し、日本全体が大きなショックと悲しみを受けました。被災者の方々には心よりお見舞い申し上げます。
あけましておめでとうございます。
2011年の当社は、設立20周年記念の年でしたので全社員が力を合わせて、創業以来最高の成約件数と利益を達成することができました。
しかし、3月11日には東日本大地震が発生し、日本全体が大きなショックと悲しみを受けました。被災者の方々には心よりお見舞い申し上げます。
12月8日のワールドビジネスサテライトで当社が紹介されました。
この日は、『雇用の変化』が特集のテーマだったのですが、『積極的に中途採用を実施している会社』として紹介されたのです。
当社に取材に来られる理由は、
『業績を伸ばしていて、中途採用を多く採用しているから』
『転職希望者に人気のある業種だから』
という事だろうと思います。
先週金曜日、6月24日に株主総会が開催されました。
株主総会は社長に取りましては、一年の締めくくりとなる本当に大事なイベントです。期待と不安と緊張が気持ちの中で渦巻きます。
当日は、四十名を超える株主様が来られ、当社社内の総会会場もかなり埋まりました。
先週木曜日に決算発表を行いました。
前期は、
売上 50.0億円 | 前期比 37.0%増 |
営業利益 22.8億円 | 前期比 67.3%増 |
経常利益 21.7億円 | 前期比 57.7%増 |
と、業績を伸ばすことができました。
3月の決算日が過ぎ、新年度が始まりました。
私は、営業の現場を歩んできましたので決算が大好きです。
決算月の緊張感!
数字を読んで、商談ごとの営業シナリオを作って、商談のスケジュール表を日単位で作成して、一つも失敗が許されない状況の中で、耳鳴りがするぐらい緊張を維持して決算日を迎える!!
最高に楽しいですね!
当社の将来的なビジョン策定の参考にする為にアメリカに視察旅行に行ってきました。
ロサンジェルス、サンフランシスコ、ニューヨークです。
大はブラックストーンから、小は1人でやっているビジネスブローカー(全米で3500〜4000名いると言われています)まで、20社余りを訪問してきました。
明けましておめでとうございます!!
今年は2011年。なんとなく、区切りが良くって『新しいスタート!』と言う感じがしますね。
日本M&Aセンターでは、昨年11月に創業20周年の式典をさせていただき、今後の10年ビジョンをNEXT10と言う形で発表させていただきました。
今年はそのスタートの年です。
いくつかの新しい事業企画をぜひスタートさせたいと考えています。幸い、社内体制は今後の5年を見越して昨年新しく2事業本部制を導入し、大きな成果を上げることができつつあります。この2事業本部制を今年度末の3月までに完全に定着させて、来期から新しい企画が安心してスタートできるように経営を持って行きたいと考えています。
11月10日に創業20周年の記念式典を行い、その中のトピック映像をアップします。
式典にご出席いただけなかった方、ぜひご覧ください!
アップした内容は、以下の3つです。