昨年、矢野経済と資本提携をしました。
矢野経済はご存じのとおり伝統があり、かつ日本最大級のマーケティングリサーチ会社です。
M&Aというものは、まず「マーケティング調査」があり、それに基づく「企業戦略」があり、それを実現するために行うものです。
決してM&Aそのものが目的ではありません。
そのため当社は昨年矢野経済と資本提携を行い、間違いのないM&Aをご提案できる仕組みを作りました。
そして、提携を記念してのセミナーを先週行いました。
矢野経済の水越社長から「企業再編時代におけるM&A戦略」、私から「M&A成功事例とその成功ノウハウ」をテーマにお話しました。
セミナーは定員をはるかにオーバーするお申込みをいただき、当日は机を除けて椅子だけご用意する対応としました。それでも会場溢れるばかりの方にご参加いただきました!
参加者にお話を伺うと、「現状のままでは閉塞感がある!!マーケティングと合わせて戦略策定を行い新しい分野へ進出したい。」というご意見が大半で、皆さん、不況の中で「閉塞感打開!」のために真剣にM&Aと絡めて考えておられました。
話をしていて手応えを感じる、非常に盛り上がった楽しいセミナーにしていただきました。